週末のこと

パクチーハウス

@ishidaに誘われて。パクチーかき揚げがうまい!
でもカンファレンスの準備があるので早めに撤収する。8回の不在着信に気づいて心が痛む…。

[kosenconf-009tokyo]高専カンファレンス

06/14(だっけ?)のキックオフから半年弱。ついに開催。

前日

しかしかわたそさんは持ち込む5台のルータのうち1台しか設定していない状況。日付は既に変わっている。急いで在庫を並べて設定する。ふとメールを見てSSIDどうやって周知するかなんて課題に気づき受付用の配布物を作る。コンビニでコピー量産。荷造りを終えたあたりで飛び入り参加の表明を受けるなどして就寝。

当日

仮眠3時間mkr。リュックの重さに愕然とする。20kgとかなにそれ凶器。

現地

会場には既に鈴木先生がベースを作ってくれてあって、そこに機器を追加する簡単なお仕事。猫耳つけながら一台DHCPサーバの設定ミスと一台GWの設定ミスを修正。スタッフ用APの動作がよくわからないから再構成。これでインフラは完成。しかし来場者は200人近いわけで不安。ちゃんとフィードバックしてもらう仕組みが必要だな…
並行してドラ娘の現地調達、飛び入りする@imorisoを提案し、採用が決定。

開幕

ついにカンファレンスが開催。配信を@iogiにお願いできたのでTLとIRCに張り付く。IDしかしらない人たちの顔を知る。

中略

無事閉幕。記念撮影。@earth2001yのカメラが倒れ、自分のカメラじゃないのに冷や汗がでた。撤収作業。結局会場を出たのは6時を大きくまわっていた。みんなおつかれさま!

打ち上げ

何人かに「あの有名なかわてry」とか言われましたが意味が分かりません。@kawataso宛てに100字程度で簡潔に説明を提出してください。
以前出向先で一緒だった中山さんが参加されていた。
酔った@mumamiが絡んできた。出るとこ出るとかなにこれこわい。
@furajiがミクに、@poperasakoがハルヒに。

ブログを書くまでが高専カンファレンス

みんなおつかれさま!!